2016年01月 アーカイブ
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。日頃、当ホームページをご愛顧いただきありがとうございます。
サポートチームの國學院久我山高校サッカー部(東京A代表)は、いよいよ今週末に埼玉スタジアムにて、第94回全国高校サッカー選手権大会準決勝を戦います。 大会期間中、酒井医療株式会社(メディカルサイエンス本部 フィジオ事業部)様にサポート頂き、弊社運営施設のDr,ARMS二子玉川店にて選手のケアを行っています。
しっかりと準備し試合にのぞめるように、残りの試合も全力でサポートしていきたいと思います。引き続き応援のほど宜しくお願い致します。
2016年もM’s AT projectは、時代に左右されることなくスポーツ医科学という専門性を深め、活かされている場において貢献する事により私たち自身が成長していく所存であります。2016年もM's AT projectを宜しくお願い致します。
スフィーダ世田谷FCユース 全国大会結果のお知らせ
こんにちは!
榎林です。
先日、投稿致しましたスフィーダ世田谷FCユース全国大会における試合結果をお知らせします!!
1月3日
1回戦 vs SHRINE FC 10-1 勝利
1月4日
2回戦 vs 日テレ・メニーナ 0-6 敗戦
ベスト8敗退という結果で今大会を終了致しました。
2015年度、ユースの活動はを1月4日をもちまして終了となりました。
國學院久我山高校サッカー部 全国高校サッカー選手権大会ファイナルへ!
M's AT projectサポートチームである國學院久我山高校サッカー部が、第94回全国高校サッカー選手権大会を勝ち進み、初の決勝戦に進出いたしました。
下記リンクには、弊社代表取締役の三栖に関する記事もございます。
決勝戦は、1月11日(月・祝)に埼玉スタジアム2002にて、14:05キックオフとなります。
引き続き、応援のほどよろしくお願い致します。
第94回全国高校サッカー選手権大会 決勝戦
M’s AT projectサポートチームの國學院久我山高校サッカー部は、同校史上初のファイナリストとなり、決勝戦の相手は夏の高校総体2連覇の福岡県代表・東福岡高校(高円宮杯プレミアリーグウェスト2位)との対戦でした。
國學院久我山高校 0—5 東福岡高校 (前半0−1 後半0−4)
國學院久我山高校初の決勝戦は、残念ながら勝利することは出来ず、準優勝という結果に終わりました。
嬉しいことに年をまたぐ形となりましたが、この試合をもちまして、サポートチームの2015年シーズンの活動は終了となります。改めて我々の”せい”はあっても”おかげ”はないと思える日々でした。身体に起こる小さな変化をなんとかプラスの方向へと向かわせようとする我々の取り組みを、選手、チームが成果という形に導いてくれる…多くの気づきや学びを与えてくれた選手、チームに感謝しかありません。
シーズン終了=新チームの始動となります。限りある時間で我々が出来ることは小さな事でしかありません。スポーツを通じて私たち自身が人間性を高め、スポーツ医科学という専門性を深め、ブレる事なく歩んでいきたいと思います。
大会期間中たくさんの応援をいただき本当にありがとうございました。
代表取締役 三栖英揮
ARCHIVES
CALENDAR
見学・体験・入会のご案内
土:~20:00 日・祝:~18:00
休館日:毎週水曜日